サイト運用を
ラクにするCMS

サイトマネージはお客様の運用に合わせて仕様をカスタマイズできる自由度の高いパッケージCMSです。
「ITreview」では2025年のITreview Grid Award「CMS部門」で受賞しており、多くのお客様に選ばれています。

パソコンとスマートフォン
  • 導入サイト

    650以上

  • 制作実績

    25年以上

  • 継続率

    95%

サイトマネージが
解決できる課題

サイトマネージが解決できるさまざまな課題を、実際に解決した事例にてご覧ください。

サイトマネージの特長

  • 運用に最適な管理画面

    運用に最適な
    管理画面

    仕様や要件に合わせて管理画面の項目をカスタイマイズすることができます。貴社だけの管理画面で日々の更新作業や運用を効率化します。

  • さまざまなサイトが構築できる

    さまざまなサイトが
    構築できる

    コーポレートサイトやポータルサイト、ログインを要する会員制サイトや数万点規模の製品サイトなど、さまざまなサイトが構築できます。

  • 運用に合わせた柔軟な開発

    運用に合わせた
    柔軟な開発

    貴社の運用に合わせたサイト構築が可能。既存システムとの連携や、費用・スケジュールに応じた段階的な開発にも対応します。

サイトマネージが
選ばれる理由

ほかのCMSと比べて“ココ”が違う!

  • セキュリティ

    自社開発・非公開ソース

    セキュリティ

  • 外部連携

    連携実績が豊富

    外部連携

  • 直感的操作

    サイト構造が複雑でも

    直感的操作

SITEMANAGE
  • 自由なデザイン

    テンプレートに縛られない

    自由なデザイン

  • サポート体制

    すぐ相談できる安心感

    サポート体制

  • 導入後の改善サポート

    成果を出し続けるために

    導入後の改善サポート

サイトマネージは、デザイン・構造・管理画面まで自由に設計でき、思い通りのサイト運用が可能です。
CMSによくあるセキュリティの不安やテンプレート制限、外部連携の難しさ、操作の複雑さといった課題にも柔軟に対応。
サイト制作やインフラの用意を含む導入支援から、運用に寄り添うサポートまで一貫して提供し、快適な運用を支えます。

それぞれのCMSとの違い

wordpress

Wordpress
と違う点

  • 脆弱性リスクを抑えた
    安心のセキュリティ
  • トラブル時にも迷わず相
    談できるサポート体制
クラウドCMSと違う点

クラウドCMS
と違う点

  • テンプレに縛られず自由
    なデザインと更新
    が可能
  • どんな外部システムとも
    柔軟に連携
他のパッケージ型と違う点

他のパッケージ型
と違う点

  • 複雑なサイトでも直感的
    に操作できる
    管理画面
  • 導入後も継続して成果に
    向けた改善をサポート
  • 機能や特長を詳しく知りたい

    特徴や機能紹介、導入事例や料金参考例など、サイトマネージをまとめて紹介した資料をご用意しています。

    資料をダウンロードする

    資料をダウンロードする

  • 実際に操作してみたい

    操作性を実感していただくために、操作デモ・デモアカウントの準備がございますので、お気軽にご連絡ください。

    無料デモを申し込む

    無料デモを申し込む

制作実績

森永製菓株式会社 様

三菱自動車工業株式会社 様

旭化成株式会社 様

タカラスタンダード株式会社 様

株式会社クオカード 様

よくある質問

01

Q

発注からどれくらいの期間でサイトが公開できますか?

A

サイト規模により異なりますが、コーポレートサイトで約4ヶ月、ECサイトや外部連携が多いサイトで半年~1年程です。

02

Q

定期的なアップデート・バージョンアップはありますか?

A

お客様のサイトごとにカスタマイズを行ってご納品しているため、自動アップデートはございません。脆弱性などの問題が生じた際には個別に対応いたします。

03

Q

登録できるアカウント数の上限や、アカウント数で費用は変わりますか?

A

アカウント数は上限なくご登録いただけます。アカウント数によって費用が変わることもございません。

04

Q

自分たちでデザインやレイアウトを自由に変更できますか?

A

基本的なデザインやレイアウトの変更はテンプレートやスタイルシートの変更が必要なため、シフトにご依頼いただくことになります。ご要望があればお客様用にスタイルシートを分けて編集できるようにいたします。

レイアウトは、HTMLテンプレートを編集することで変更可能ですが、バージョン管理や保守の観点から取り決めが必要となります。

05

Q

実際に使い勝手を確認したいのですがテストサイトなどありますか?

A

デモサイトの用意がございます。テストアカウントを発行いたしますので、無料デモ申込からお申し込みください。

TOP