コーポレートとサービスサイトは分けるべき⁉それぞれの役割と構築のコツ

はじめに 自社のWebサイトを立ち上げる際にまず考えるのが、会社のサイトと商品のサイトを分けるべきかどうかではないでしょうか。会社のサイトは「コーポレートサイト」、商品のサイトは「サービスサイト」と呼ばれ、両者を分けることでユーザーのニーズに合った情報をわかりやすく提供することができます。しかし、それぞれの違いを理解しなければ、効果的な運用にはつながりません。そこで今回は、コーポレート…

投稿日時
:2022/09/05 10:58
人気記事
カテゴリー
編集部おすすめの記事

ポータルサイトとは?意味や種類から失敗しない構築方法まで解説!

はじめに 「ポータルサイトってよく耳にするけれど、普通のWebサイトとなにが違うのかよくわからない」という方も少なくないと思います。一般的な企業情報を発信するコーポレートサイトとの一番の違いは「集客」が目的になっている点です。 ポータルサイトの構築・運用がうまくいけば、これまで繋がりのなかったユーザーと新たな接点を作ることができ、多くのユーザーが集まるWebサイトになります…

社内ポータルサイト成功の秘訣 コミュ力高めて問題解決!

*この記事は2021年8月17日に更新されました。 はじめに 企業内の情報を確認するのに欠かせない存在といえるのが、社内ポータルサイトです。 社内に散らばった情報を一元管理し、さらにその管理を容易にする社内ポータルサイトは、非常に便利なツールだといえるでしょう。 会社の規模が大きくなるほど、組織・拠点ごとに複数の社内ポータルが用意され、社員はどこに…

会員制サイト構築のすべて。クローズド特有の機能と制作のポイント

はじめに 会員の方だけがWebサイトにアクセスできたり、一般ユーザーと会員ユーザーで閲覧できるコンテンツを制御したりできるのが会員制サイト。 その会員制サイトはクローズドサイトとも呼ばれ、運用する目的によってさまざまな種類があります。 種類や形態によって違いはあるものの、会員との関係を強化でき、製品やサービスの追加購入がしやすくなるというメリットは共通します。 …

TOP

ご不明点やご相談がございましたら
お気軽にご連絡ください

些細なお悩みや質問などございましたら、
どんな小さなことでもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちらから
03-5847-128103-5847-1281 平日 9:30~18:00